1. 授業科目資料

健康栄養学科

シラバス

 
科目名 基礎栄養学Ⅱ
開講学年・学期 1年後期
担当者 伊佐 保香
授業の到達目標及びテーマ 栄養素の構造や体内での機能に関する基礎知識を理解することで、栄養・疾病に関する専門知識を習得する。特にこの科目では栄養素の消化・吸収・体内での代謝について理解する。
授業概要

栄養素が消化・吸収される過程を正しく理解する。
摂取された栄養素が体内で利用される過程について理解し、人体に対して代謝がどのように構成されているのかを理解する。

シラバスの到達目標 栄養素の消化・吸収の基本概念を、消化管の構造や働きとともに理解する。さらに吸収された栄養素の代謝を理解し、生体での利用について理解する。
授業計画 1  消化吸収の基本概念・消化器系の構造と機能
2  消化の仕組み
3  消化液の分泌調節、吸収の仕組み
4  栄養素の吸収経路
5  腸内細菌叢とその役割
6  エネルギー代謝1
7  エネルギー代謝2
8  糖質の代謝1
9  糖質の代謝2
10 糖質の代謝3
11 糖質の代謝4
12 脂質の代謝1
13 脂質の代謝2
14 糖質・脂質代謝のまとめ
15 食物摂取の体内調節
テキスト 新食品・栄養科学シリーズ 基礎栄養学 第4版 灘本知憲編 化学同人
参考書 マッキー生化学第4版 市川厚 監修 化学同人
試験及び方法 最終試験
学生に関する評価 小テストおよび定期試験
再試験 ---