1. 授業科目資料

学校教育専修 小学校教員コース

シラバス

 
科目名 初等教科教育法(理科)
開講学年・学期 2年後期
担当者 横山 隆光
授業の到達目標及びテーマ 小学校学習指導要領(理科)をもとに,理科授業の理論と方法を学びそれら基礎的事項を理解することができる。
(1)理科の学習指導  (2)理科の授業力  (3)観察と実験  
(4)教材研究   (5)指導案の作成
授業概要

小学校理科の学習指導のあり方,理科の授業力の概要を理解するとともに,学習指導要領で取り上げている代表的な観察や実験の指導法を学び実施上の留意点や課題を検討する。
また,小学校理科における教材研究の実践を通して,「問題解決の能力」「科学的な見方考え方」などを育成する学習指導案を立てることにつなげる。
予習1時間、復習1時間。授業前に関連する書籍を読み,要約する。授業後にレポートを提出する。

シラバスの到達目標 (1)小学校理科の目標を、具体的な要素ごとに理解することができる。
(2)学習指導要領の代表的な実験・観察の企画・実施とその背景を理解することができる。
(3)教材研究を通して、問題解決の能力の取上げ方を理解することができる。
(4)学習指導案を作成することができる。
授業計画 1  小学校理科の目標(1)
2  小学校理科の目標(2)
3  観察・実験(1)
4  観察・実験(2)
5  観察・実験(3)
6  観察・実験(4)
7  理科の授業研究(1)
8  理科の授業研究(2)
9  理科の授業研究(3)
10 教材研究(1)
11 教材研究(2)
12 教材研究(3)
13 学習指導案の作成(1)
14 学習指導案の作成(2)
15 まとめ
テキスト ・小学校学習指導要領解説書(理科編)、文部科学省、 2008
 随時 プリントを配布
参考書 その都度紹介する
試験及び方法 課題提出、小テスト、期末試験
学生に関する評価 課題のレポート,期末試験での評価
再試験 ---