コンクールに応募してみたい!
でも、なにを応募すればいいか分からない…。ちょっと難しそう…。
そんな方もいるかと思います。
ここでは、どんなものを応募すればよいのか、簡単な作成方法を紹介したいと思います。
地域デジタルアーカイブ部門
この部門は主に、地域の産業やイベント、我が家の伝統行事などを記録した作品を募集しています。
例えば、旅行に行った際に撮影した写真や動画、地元のお祭りなど様子、行事の記録などがよいでしょう。
今回は、地域行事の「餅つき」をもとに作成方法を紹介します。
1.初めに、餅をついている様子をカメラやスマートフォンで撮影します。許可が必要なものは事前に許可を取っておきましょう。
2.写真や動画を編集ソフトや編集アプリで編集します。使用する素材はできるだけ様子がわかりやすいものを使用しましょう。
3.応募!!
学校デジタルアーカイブ部門
この部門は主に、学校行事やクラスの活動、クラブ活動などの紹介を記録した作品を募集しています。
今回は、学校行事の「新入生宿泊研修」をもとに作成方法を紹介します。
1.オリエンテーションやレクリエーション、アドバイザーとの対談など研修の様子を写真、動画で撮影します。事前に撮影する許可を取っておきましょう。
2.撮影した写真、動画を編集ソフトや編集アプリなどを利用して作成します。
3.応募!!
デジタルアーカイブ活用部門
この部門は主に、インターネット上で公開されているデジタルアーカイブを活用して創作をおこなった作品を募集しています。
例えば、ジャパンサーチや国立公文書館デジタルアーカイブを活用した学習レポートやプレゼンテーション、オープンデータ等を活用したアプリケーションなどがよいでしょう。
